シークレットシューズの見た目ってどうなっているの?
シークレットシューズって普通の靴屋さんでは販売していないことが多いため、ネットで購入する場合だと、買って届くまでどんな風な見た目になっているかわかりませんよね。
もちろん、サイト上に掲載されている写真で確認できますが、
気になる角度は見せてくれないことばかり・・・。
そんなシークレットシューズの見た目が気になる方のために、
今回は6cmUPのシークレットシューズと10cmUPのシークレットシューズの
見た目に違いがあるのか比較してみました♪
シークレットシューズの購入を考えている方は必見です!!
6センチアップのシークレットスニーカー
プラットフォームタイプのシークレットスニーカーです。
こちらのかかとの高さは2.5cm。
インソールの高さは3.5cmくらいとなっております。
ネイビーの異素材MIXのスニーカーで人気商品です!!
10センチアップのシークレットビジネスシューズ
10cmUP Uチップ外羽根ビジネスシューズ(ID:721)
Uチップ外羽根タイプのシークレットビジネスシューズです。
こちらのかかとの高さは3cm。
インソールの高さは約7cmとなっております。
こなれ感の出せる使いやすいビジネスシューズとしてご好評いただいている商品です!!
こちらの2点で比較していきましょう!
スニーカーとビジネスシューズで比較しているから、わからない。という視点ではなく
6cmUPできるシークレットシューズと10cmUPできるシークレットシューズという視点でご覧ください!(笑)
比較1:シークレットシューズの見た目!『横から見る』で比較
6cmUPのスニーカーは横から見ても普通のスニーカーにしか見えません!
シークレットシューズはインソールが入っている靴なので、インソールが入っているように見えるかどうかが重要です。
でも、6cmUPのシークレットスニーカーにはインソールが入っているように見えません!!
6cmUPのシークレットスニーカーは横から見たらスニーカーでした!笑
それでは、10cmUPのシークレットビジネスシューズを見ていきましょう。
10cmUPすると少しかかと部分が丸みを帯びていますね。
普通のビジネスシューズと見比べると少しごつく感じるかもしれません。
6cmUPのシークレットスニーカーと比べても少しボテッとした印象を与えます。
しかし!靴を真横から見るタイミングってありますか??
靴を履いている時は、自分から見えるのは真上からの状態。
人が見る時は、真横ではなく上からですよね。
少しのかかとの丸みくらいなら、ズボンで隠してしまえます!!
そのため、10cmUP以上できるシークレットシューズを履く時は、ズボンの丈に注意するだけで誰にも気づかれませんよ♪
比較2:シークレットシューズの見た目!『真後ろから見る』で比較
あまり靴の真後ろの写真を撮っていることはあまりないですよね。
ということで、シークレットシューズを真後ろから比較していきたいと思います!
6cmUP、10cmUPだからと言って、あまり違いは見られませんでした…。
しかしシャフト(かかと全体)の高さに違いがあります!
靴のデザインによっても変わってきてしまいますが(ハイカットスニーカーやブーツであれば必然的に高くなる)こちらのシークレットスニーカーはローカットのデザイン、6cmUPということから、10cmUPのシークレットビジネスシューズよりもシャフトの高さが低くなっていました!
シークレットシューズはインソールが入っているため、シャフトが普通の靴と比べて高くなりがちです。
ただ、先ほどもご説明した通りデザインによってもシャフトの高さが変わってくるもの。
そのため、他の人からシャフトの高さが高いからと言って、シークレットシューズとバレることはないでしょう!!
あまりシャフトの高さについても、気にしなくて良さそうです(*^^*)
比較3:シークレットシューズの見た目!『上から見る』で比較
続いてシークレットシューズを上からみて比べていきます!
どちらも上から見るとシークレットシューズ感が全くありませんよね。
不自然に見える箇所もありません!!
普段、履いている最中に一番見られる上からの視点が一番問題ない。ということをお分かりいただけましたでしょうか。
上から見た場合は、6cmUPも10cmUPも関係なく、シークレットシューズだと気づかれることはありません!
こちらの写真は私が撮影したものですので、加工などもされていません。
もし、気になる箇所があれば教えていただければ撮影致します(^^)/
シークレットシューズの見た目は普通の靴と変わらない!
シークレットシューズの見た目をいろいろな角度から比較してみました!
10cmUPのシークレットビジネスシューズには、かかとの丸みがありましたが
ビジネスシーンは長ズボンなので、丸みは自然に隠すことができます!!
そのほか、真後ろでも上からでもシークレットシューズを見ただけで、シークレットシューズと見破るのは訓練が必要だと思います(^^;
シークレットシューズを履くか悩んでいる方は、一歩踏み出してみてくださいね♪
もし、もっとこの部分が気になる!という方がいらっしゃれば、コメントいただければシークレットシューズの写真を撮影いたしますので、お気軽にお送りください☆
この記事内でご紹介した画像以外も掲載しています!!